気持ちの表し方と文化
2019年 トランプ大統領の来日で、新設された 「アメリカ合衆国大統領杯」
そこには、本当に大きなトロフィーが飾られていました。
高さ約137センチメートル、重さは約30キログラム。
トロフィーの頭にはアメリカを象徴する「鷲」が飾られていて、とても存在感がありましたね。
テレビで見ていて、アメリカと日本の「贈り物に対する文化の違い」を感じました。
日本の賜盃は・・・
“大相撲における賜盃の大きさ、重さ等に関しては、高さ1.1m、重さ29㎏の純銀製となっており、表面には桜花の上に菊の紋章が施され、その下に「摂政殿下賜盃」と刻まれています。
また、賜杯の最下部にあたる木製部には、各場所の優勝力士の四股名を刻んだ銀製の名札が付けられており、78人で一巡するようになっています。”
オラッ!どすこいスポーツ より
米国大統領杯より、一回り小さいようです。これに対して、アメリカの贈り物の表現はちょっと違う気がします。
アメリカ人の贈り物
「私が貴方の為にこれだけの時間とお金をかけて一生懸命選んだ 作った 探したモノ」だから、見て!見て!」
と、そんな気がします。
自分をアピールする、それが当たり前の国だからなんですよね。
日本人の贈り物
日本人は、贈り物をするときに「お口汚しですが...」とか「ほんの気持ちですが・・・」
と、言葉を添えることが多いですよね。
これは、「貴方が私に向けてくださった、大きな愛、心」に対して、自分が返すモノがささやかですが...。という気持ちが表れた言葉。
そう、相手が『主』になっているんです。だから、自分がどれだけ時間をかけて、この1品を選んだとか、自分の労力については、一言も触れない。
どっちがいいとか悪いとかではなく、文化の違い。
日本人は自分が一歩下がることで、相手を立てる文化なんですね。
神前式の所作には、そんな日本人の心 日本の文化が表れています。
日本人には日本人の良さがあり、外国には外国の良さがある。
これからの時代、どちらの良さも取り入れていけばいいのかなぁ〜と思うのです。
結婚式も同じ、同じ日本でも地域や年代によって文化が違うモノ。
両家の文化 二人の良さを取り入れた、自分たちスタイルの結婚式を挙げたい
そんな時は・・・
どうぞお気軽にご相談ください。